× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
最近、面白い記事を見つけまして。
チュンソフトの中村光一さんのゲームに対する考え方なんですけど。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/415351.html 一番印象に残ったのは、以下の部分です。 「ロールプレイングゲームの本質はプレイヤーがキャラクタを演じる(=感情移入してゲームをプレイする)こと。だからSimCityは立派なロールプレイングゲーム(市長を演じている)。極端な話、ロールプレイングゲームにとって戦闘なんて無くてもいい」 なるほど。確かにそのゲームの世界の中に深く入り込めた作品って面白いよなー、なんて。【プレイヤーに役割を演じさせることが非常に上手く行っている作品】と言えば、自分の知っている範囲だと 「ドラゴンクエスト」(特に4と5) 「ときめきメモリアル」 「妻しぼり」 の三本がダントツじゃないかなーと思います。 ええ、最後の一本はエロゲーですとも。「人工少女3」にするか迷いましたが。 まず、「ドラクエ」4と5の主人公は「自分が何なのかよくわかってません」 4は村で過保護にされてて、5は正体明かさない片乳首出した親父と放浪の旅です。 プレイヤーと同じく、頭の中真っ白な状態です。上手いこと主人公とプレイヤーの心理を揃えました。 で、その後4なんかでは村襲われて、壊滅させられて、友達以上恋人未満な女の子の羽根帽子拾ったりして。 「…こりゃ仇を取らざるを得ないなー」 という気持ちに前の段階で主人公とシンクロしたプレイヤーは思うわけです。 そして勇者は旅に出ます。 目的を持たせた時点でロールプレイングとしては大成功ですね。 で、自分探しが終わっている頃には「魔王倒すぜ!」という気持ちがピークに。 ちなみに「自分が何なのかよくわかってない」という心理にする手段で有名なものは「記憶喪失」という手段もあります。 他の二本も説明したかったんですけど、内容被るのでよしておきます。 でも…あれですよね。 「ときメモ4」で12股かけたり「妻しぼり」で6股かけるのって…… すごく興奮しますよね? この二作には世界観に没入できる仕掛けが施されてるじゃないですか。 パラメータ上げたり、ペナルティがあったり。 ときメモは自分の選択がダイレクトに結果に結びつくので、本当に自分が超人になってる気がしますし。 妻しぼりは…エロイ。とにかくエロイ。 はい。 上の二作は選択によって結果が上手いこと反映されるので、自分の気持ちがしっかり通ってる気がするんですよね。 おお!何だか綺麗にまとめた気がしますぞ!! アイマス2はその世界に入る以前の段階で拒絶されてますね。 プロデューサーとして、 「俺、律ちゃんと争いたくねぇよ!」 「あずささんを蹴落とすなんて無理だよ!」 という気持ちでいっぱいです。いっぱいいっぱいです。 「やってみれば面白い」…なんて、そもそも、プレイされないと評価すらされないってのに。なんというか、バンナムさんはプロデューサーというファンのことをしっかり考えておくべきでした。もしも…アイマス2では全アイドルプロデュース可能で、新キャラが女性アイドルだったら…… ああ、もう……こんなの素人が考えただけでもわかるじゃないか……… PR |
複数同時攻略で燃えたのは「同級生」「同級生2」だったな~w(遠い目)
|
>理性全壊様
おお、人類が最も幸福だった頃ですね! 当時はその売上でエルフが渋谷だったか青山だったかにオフィスを構えたとか。
【2010/11/17 01:17】| | バイトP #4d9a43542e [ 編集 ]
|
同級生2のMS-DOS版がフロッピー23枚だか24枚組みで、
シーンごとに入れ替えしてたのが懐かしいわ・・・(再び遠い目) そうでしたね、確かその青山辺りに1Fがショップ、上の階が 製作スタジオって形でやってたはず。 でも実際にすごいのは本当に自社ビル(ハニービル)を持った アリスソフトですよねw |
アリスは本当にすごいですね。
ゲームは面白いし、商売上手ですし。 廉価版を出すタイミングとか絶妙ですし、 旧作を無料配信して、宣伝しつつイメージアップするっていう手腕がもう。 数年前、旧作じゃないソフトも無料配信してましたね。
【2010/11/18 02:26】| | バイトP #4d9a43542e [ 編集 ]
|
|
トラックバックURL
|